🎄冬休み宿題企画「お習字の日」🎄

開催日:12月25日(日)
時間帯:14:00〜16:00 ※13:40~13:55受付
場所:神之木地区センター会議室(大・小)
■定員:15名
■対象者:小学生以上 ※保護者のご見学、未就園児ご同伴可
■内容:書き初め(硬筆、毛筆)
■参加費:1,300円 ※会員1,000円
講師プロフィール:鈴木早希(うさぎおばけ堂) 6歳から筆を持ち、書道歴28年。特定の流派に所属せず、日本・中国の先人を師として書を学んでいる。6年前より書道教室を開き、未就学児から大人まで幅広く指導している。得意分野は行書、仮名。講師Instagramはこちら
 
■持ち物
【毛筆】
・課題の文字(名前や宿題など)
・大筆、小筆
・硯(すずり)
・書き初め用下敷き
・文鎮(ぶんちん)
・墨(すみ)
・書き初め用紙(学校指定の大きさ、練習用+清書用)
・新聞紙(下敷きの下に敷くものと、書いた紙を挟むもの)
・ラップ(筆を持ち帰るまでに乾かないようにするため)
 
【硬筆】
・課題の文字(名前や宿題など)
・鉛筆(4B以上がおすすめ)、ペン、学校指定の筆記用具など
・下敷き
・用紙(学校指定のもの、練習用+清書用)

 

 
応募締切 12/18まで